芦屋 西宮 東灘 豊岡 甲南山手 深江 岡本 摂津本山 骨盤調整 背骨 矯正 肩こり 腰痛 カイロプラクティック 健康 栄養 整体と違う
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
繰り返される EVERY DAY♪
~ 芦屋 東灘 深江 豊岡 骨盤矯正 肩こり 腰痛 頚椎 ※痛み・コリでお悩みの方は⇒ こちら 変わったタイトルですが、この詞で始まる歌をご存知ですか? 絢香の「Real Voice」という歌です。 とてもパワフルな歌声に元気づけられる歌なのですが… 4月3日の結婚会見で自身が【バセドウ病】であることを発表されました。 このバセドウ病(甲状腺機能亢進症)は、自律神経を調節したり新陳代謝を活発にする働きをする甲状腺ホルモンが大量に分泌され、代謝が異常に促進され様々な症状が出てきます。 症状は、動悸・甲状腺(頚部)の腫れ・震え・微熱・体重減少・眼球突出・不眠 いらいら・皮膚の色が黒くなる等です。 原因は、一次的には体質の変化等により甲状腺を異物とみなして自分で攻撃してしまい、 その刺激でホルモンが作り続けられてしまうと考えられています。 また、二次的要因としてウイルス・細菌・精神疲労・薬物・栄養素の過不足・活性酸素などが考えられます。 この病気を治していくには下記の要素が必要です。 ●免疫力の正常化 ●細胞の活性化 ●組織強化 ●臓器や腺の機能向上による甲状腺ホルモンの調整 ●ストレスの対処 そのために、生活の中で気をつけることは… *仕事等で無理をせず、ストレスを溜めすぎない。 *身体を適度に動かすなどしてストレスを発散する。 *規則正しい生活習慣を心がける。 *足りていない必須栄養素(ビタミン・ミネラル等)をしっかり摂る。 あと、背骨、骨盤を整えて自然治癒力(先天的知能)を高めるのもよいですね。 こうして書いてみると、大体どの病気でも気をつけることは似ています。 と、いいますか、健康を維持したい人も同じですよね。 会見では、お祝いムードから一転、ビックリさせられました。 自己免疫疾患という難しい病気ですが、上手に付き合い、そして良くなった方もたくさんいらっしゃいます。 絢香さんには、しっかり病気を治していただいて、また素敵な歌声を披露していただきたいですね。 ![]() 芦屋市 | 西宮市 | 東灘区 | 甲南山手 | 芦屋川 | 深江 | 岡本 | 豊岡 近辺で、カイロプラクティック ・ 整体をお探しなら! たなかカイロプラクティックオフィス 兵庫県芦屋市清水町1-9 予約電話番号 0797-35-6878 豊岡分室 (火曜日) 兵庫県豊岡市昭和町1-5 |

| ホーム |